こんにちは、りっちゃんです。
前回に引き続き韓国旅行について書いていきたいと思います〜!
aejw283.hatenablog.com
2日目の朝ごはんはソルロンタン。韓国を代表的な料理のひとつで、牛の肉・牛の骨を長時間煮込んだスープです。

なんかすごい量が多かったのと、そんなに好きじゃなかった記憶がある(笑)
癖強めの味だったのかな…
朝ごはんを食べ終えて、電車で目的地へ向かう前に日本で言うICカードを購入。
かわいい〜!なんのキャラとかよくわかんないけどかわいい〜!!!!

たしかコンビニで買った気がする。
いちいち切符買うのめんどくさいので、買うのをおすすめします!
カロスキルにあるラインフレンズストアに到着〜!

でっかいブラウンがお迎えしてくれます

とにかくグッズがたくさん売ってて店内がめちゃくちゃ可愛いです。

シャッターが止まらん!

天井にも飛んでる(笑)

中にカフェがあってアイスを食べました。
もう!とにかく!かわいい!

本日のメインの目的をするべく移動します。

朝鮮王朝最初の王宮、景福宮(キョンボックン)です!当時はなんなのかよく分かってないまま行って、このブログを書くにあたって調べました(笑)
なぜなら目的は王宮の観光ではなくて

チマチョゴリを着ることだからです!!!!
かわいいねえ〜〜〜〜〜〜〜〜
Pちゃんと色違いなのをセレクト。
めちゃくちゃ種類あったから すごい迷いました。
バッグも靴もレンタルできて、なんとヘアセットまでやってもらえます!!!
お値段2300円!!お買い得!!クルミ韓服レンタル店へどうぞ!!!
(prではありません)(私なんかにprくるはずない)
ふたつ前の写真を見るとすごく田舎感出てるけど、撮る角度によってはめちゃくちゃビルが写ります(笑)

ちょっと入った所はチマチョゴリ着た観光客しかいないので、韓国ドラマの世界に入ったみたい〜!(韓国ドラマ見たことない)

慣れない服を着てたくさん歩いて疲れたので、スタバで休憩。
私のドリンクは確かスイカだったかな

日本ではアイス用のガラスのコップってないよね。なんかドトールっぽい(笑)
カードも購入。私は右のkoreaって書いてるやつ。

さてさてあっという間に韓国最後の夜になってしまいました。
スタバと晩ごはんの間の写真が見当たらないから、多分ひたすら買い物してたんだろうなあ。
食べにきたのは地元の人にも愛される韓国のソウルフード、明洞餃子!
蒸し餃子です。
これがね、めちゃくちゃ美味しいんですよ〜

もう一つワンタンメンみたいなの注文しました。
だけど明洞餃子の印象が強すぎて全然覚えてない…(笑)

2回目に韓国行った時も行ったのですが、その時は明洞餃子を1人1皿頼みました(笑)
あっという間に最終日。朝ごはんを食べて帰ります。
どうしても食べたかったので全然朝ごはんらしくないものだけど(笑)

じゃーん、かき氷!メロンを割ったらいちごが出てきてめちゃくちゃ美味しかった…!
ちゃんとした(?)かき氷をあんまり食べたことなかったから感動したなあ。お祭りで食べるか、ディズニーのシェイブアイス(懐かし…)だもん。
またソウル駅からAREXに乗って仁川空港まで向かうのですが、31(海外ではバスキンロビンズって言うんだよね)で韓国らしいドリンクを購入。

確か私のはチョコっぽいやつだったような…?左のがPちゃんのなんだけど、上のボタン(?)を押すとケーキの上の飾りみたいなお菓子が降ってくる仕組み。スリーブにも「shooting star」って書いてある(笑)
ちなみにこのカップは空港のトイレで洗って持ち帰って、現在私の部屋で銀テープ入れになっています(笑)
まだまだ食べますよ!最後の最後まで!いつも旅行の計画立てる時って食べたいものから決めていくんだけど、結局全部食べられないんだよね〜
出国手続きをした後にゴンチャへ。
なんか有名な人とコラボしてるんですかね、スリーブで若いお兄ちゃんがドリンク片手に微笑んでいます。
韓国ってなんでもコラボするのが多いイメージある。

こちら機内食。記憶は全くない(笑)
こうやって改めて写真で見ると全然美味しくなさそうなのに(失礼)なんかワクワクするよね〜!
あと気になるのが左上にあるお水。なんでこんな容器なんだろう。気圧対策だとしてももうちょっと飲みやすいようにとかできないのかな…(笑)
今回の旅行で買ったお土産はこちら!

意外と少ない…?韓国海苔がまあ嵩張る嵩張る。その隣にあるのはスタバのカードケース!めちゃくちゃ愛用しております。
左からは普通のカード、右からはご当地のカードを入れて使っています。やっぱりプラの方が透明感あって可愛いよね…

ポケットもあるので大きくて入らないものはこちらへ。お願いだから日本でもこれ出して!?絶対売れるって私が保証するから!!!!
さて、こんな感じで初めての韓国旅行記終了です。
前編と後編に分けたけど、今回すごくボリューミーになってしまいました。
私は全く韓国語話せませんが、日本人観光客ばっかり・向こうの人も日本語話せるので全然大丈夫。
「こんにちは・ありがとう・美味しい・大丈夫」の単語で乗り切れます(笑)
コロナがなかったら年に1回は渡韓してたのにな〜〜〜〜〜〜〜
韓国行きたいな〜〜〜〜〜〜〜